マビノギデュエル攻略

自分がマビノギデュエルのデッキ考察や攻略記事を書いていると思い込んでいる精神異常者

デッキ構築スタン編

おはでろーん

 

どうも、joooonです。

 

でろーんのお絵かき配信かわいいので見て、どうぞ

 

 

今回はデッキの組み方です。

 

ただし、下に書いてあることはスタンダードなデッキ(スタンデッキと呼ばれるデッキ)の組み方です。

コントロールデッキや速攻デッキとは違うので注意。

また、この組み方が絶対に正しいということではないです。

 

 

1.基本的に3色で組む。

 

ターン開始時に資源を1ずつ回収できる仕様上、1資源や2資源で組むよりも3資源の方が有利です。

 

2.基本カードを入れる

 


1コス除去0〜1枚
2コス除去1〜3枚
各色1コスクリーチャー1枚(赤は入れないことが多い)
中型系1〜3枚
全体除去1枚
変化除去1枚

 

後の数枚はデッキと相性のいいカードを入れておきます。(攻めるデッキなら復讐の矢など)

 

これらのカードをデッキにいれつつ、各色の初期資源合計が10程度になるように組みます。

 

 

2コス除去は狩り(緑)、襲撃(白)、ファイアボルト(青)、ゴブリン爆破兵(赤)、地獄の道連れ(黒)のうちから選ぶことが多いです。

 

変化除去とは進化の繭、アメントゥールの青い呪文陣、捕獲、カエル変化のような、相手カードを別の状態に変化させるカードのことです。

これがないとダメージでは死なないカード(破滅機等)で詰みます。

f:id:mabinogiduel:20180310193742p:image

こういうの

 

全体除去は、各色揃っていますので、好きなものを選びましょう。

 

赤:火炎放射

白:奇襲、ホーリースピア

青:アイススピア、ファイアボール、流星落下

 

中型系は3〜5コスのクリーチャーです。好みで選びます。

 

 

以上で作れたデッキがこちら

f:id:mabinogiduel:20180312051255p:image

赤の一コスト枠を伐木機にしています。

 

変化枠は進化の繭(伐木機との相性がいいため)、中型枠はヘルハウンドとマスクドフィールドです。

 

マスクを採用し、攻めるデッキにしたので、相手のHPを削る復讐の矢、相手カードを奪う裏切りを採用しました。

 

レベル1帯での新人が非常に強いため緑1コスト枠に採用しましたが、伐木機に滅法弱いため、伐木機ケアのために潜伏蔓を採用しています。(伐木機を新人の前に召喚されても、蔓が身代わりになってくれる)

 

コンセプトは新人たちで除去を使わせて、マスクの攻撃を通し、復讐の矢でトドメをさすこと。

 

もう一つがこれ

f:id:mabinogiduel:20180312053945p:image 

白一コスト枠には赤と相性のいい猫を採用。

 

一コス除去枠に麻痺弾、中型枠に効果が強力なフィローナとスタッツが優秀な魔術師:39歳を採用。

 

コンセプトは資源アドを取って勝つこと。

 

 

後は何回も戦ってみて、要らないカードや必要なカードを煮詰めていきます。

 

 

資源色や、カードを色々入れ替えてデッキを作ってみてください!

 

 

 

しかし、上のデッキでは間違いなく勝てないデッキが存在します。

 

このゲームは手札が12枚しかないため、相性の悪いデッキが必ず存在するためです。

 

 

そのため、デッキを組む際には、「こんなデッキには勝てるようにする」、「こんなコンボを押し付けて勝つ」等のコンセプト(勝ち筋)を明確にして組む必要があります。

 

 

例えば、下のデッキはレベル1帯で相手のHPを削り、レベル2帯の復讐の矢、裏切りでトドメをさす速攻デッキ。魔法の瓢箪爆弾や潜伏蔓が入っているデッキに弱いです。

f:id:mabinogiduel:20180312052019p:image

 

下のデッキは地獄の門でネリバ(呪文ロック)とアクオラ(召喚時効果ロック)を同時に召喚し、相手に何もさせない。というコンセプトで組まれたデッキです。スタンに強いですが、速攻デッキに弱いです。

f:id:mabinogiduel:20180312052154p:image

 

 

何回も戦ってみて、自分のデッキがどのデッキに弱いのか知っていく必要があります!

その上で、自分のデッキが弱いデッキに勝てるようなデッキを考えていきましょう!

 

 

 

 

次も何かしら書くと思います。

乾殿の動画も神回だらけなので是非見てほしいでござるよ!

それでは!